2016年5月20日金曜日

iichiから返事が来た。


例の詐欺サイトについての件。

iichiからお返事いただきました。
※iichiスタッフ様、お忙しい中ありがとうございます。

以下は内容コピペです。

---------------------------------------------------------------------------------

今回のコピーサイトはおっしゃるとおり「詐欺サイト」でございまして、
様々なウェブサイトから画像、文字をコピーして作っているものであることが判明しており、
現在、警察をはじめとする専門機関との連携の下、 当該不正サイトの排除への下記施策を行っております。

・警視庁サイバー犯罪対策課への通報
・越境消費者センターへの通報
・不正サイトの運営会社になっている「株式会社ユニゼン」への連絡および連携
 ※こちらの会社は企業情報を無断で転載、利用されたと思われます。
・ドメイン取得者(中国であることが確認できています)/サーバー管理会社への削除要請
・検索エンジンへの不正サイト検索結果の削除要請

現時点での効果、進捗としまして、yahoo!では当該サイトが
危険サイトとして認められ、表示がされなくなっております。

また、作家さま、買い手のお客様へのご案内としまして、
iichiのサイト上(トップページ)において、被害に繋がることを避けるため、
不正サイトへのリンクをはずして告知させて頂いております。
※不正サイトへのアクセスが増えてしまうとgoogleで危険サイトと
認定されにくくなってしまい、サイト閉鎖が難しくなってしまうためでございます。

◎iichiの告知ページ
https://www.iichi.com/topic/201509/0904?ref=company_news

もし、○○さまにご協力いただける場合は
当該サイトのリンクは掲載しないかたちで、お知らせ欄などで
注意喚起をしていただけますと幸いでございます。

今後もiichiでは継続して、googleでの危険サイト認定と非表示対応申請、
ならびにサーバー会社への非表示の依頼を行ってまいります。

---------------------------------------------------------------------------------

とのことです。

確かにセキュリティがページを表示しないようにしてましたが、
きちんと対策はなされているようです。

こちらとしてはブログやサイトで注意喚起するしかないですね。

そもそもヤフー検索で上がらないようになっているということは
知らない人が多いはず。

たまたま画像から入ったから見つけてしまったのか。。。

私はグーグルですが、ヤフーはグーグルの検索エンジン使ってるから
グーグルも引っかからない、と思いたい。

まあ、もう任せるしかないですもんね。

個人ではどうしようもない~(=∀=;)

むっちゃ迷惑だけど、地道に作品作るしかないですなっ。

あ、記事の訂正しとかなくちゃ。

アドレスは載せないようにとのことなので。



ちなみにブログ同時進行なので、旧ブログも新ブログも同じ内容です(笑)

このブログが検索に引っかかるまでそれで行こうと思います。



さ~て、明日は休みヽ(´∀`*)ノ
だけどやることいっぱいだー。

仕事もこっちもちょっと気合スイッチが入ってきた今日この頃。




0 件のコメント:

コメントを投稿